無線通信×セキュリティ

Security/Radio/IoT/Mobile/Network

LPWA通信方式一覧(2018年10月)

先月SonyがELTRESという新しいLPWAの通信方式でサービスを開始すると発表しました。LPWAの過渡期の様に感じます。これまで登場しているLPWAの通信方式についてまとめてみます。 LPWA通信方式一覧 Sigfox LoRaWAN Wi-Fi HaLow Weightless-P PRMA Flexnet ELTR…

Sigfoxのセキュリティについて調べてみた

昨年から色々調べていたSigfoxについてだいぶ分かってきたことがあるので、ここらで一通りまとめておきたいと思います。 Sigfoxとは? Sigfoxのセキュリティ機能 Sigfoxのセキュリティに関する動向 今後のSigfox調査 Sigfoxとは? フランスのSIGFOX社が策定…

SONYがETSIで標準化したLPWAの規格(LTN:Low Throughput Network)について

先日きたセミナーの案内の中で知ったのですが、Sonyが策定したLPWAの方式が(ELTRES※9/28に発表されました)ETSIにおいて標準化に採用されたそうです。 以下が案内きたセミナー情報。 IoT技術セミナー www.sony-semicon.co.jp Sonyのサイトにおいてスペック…

モバイルエッジコンピューティング(MEC)とは?

5Gの要件である超低遅延URLLCを実現するための一つの技術としてエッジコンピューティングがあるのですが、最近ちょろちょろ話を聞くことが増えてきたので、調べてみました。 トヨタが考える「エッジコンピューティング×つながるクルマ」の具体策 | ビジネス…

今出ているSDR(Software Defined Radio)の比較

最近、またSDRにはまっています。色々なヤツがいるので少し調べてみた。 ざっと、以下の通りの模様。スペックだけみるとEttusのB210が最高級品。HackRF OneとかRTL-SDRは入門用って感じかなあ。 LTEとかの高機能無線を試すなら、Ettus B210,200かLimeSDRにな…

セキュリティ会社に転職して1年

昨年の7月に転職して丁度1年が経ちました。既に2回目の転職でしたので、あまり戸惑うこともなくやれるだろうと思っていましたが、全くそんなことなくかなり厳しい1年だったかなと思います。何に戸惑ったか、何に苦労したかまとめておきたいと思います。今後…

3GPP Release15 5Gセキュリティのお話

3GPP Release15の標準化完了 先日、ニュースリリースが出ていましたが、3GPP Release15いわゆる5GのPhase1の標準化が完了しました。そろそろ5G関連のお仕事も出てきそうですので、仕様を抑えておこうかと思い、5Gの3GPPドキュメントあさりを開始しました。 e…

openLTEをUbuntu16.04へインストール

少し前にopenLTEなるものについて記事を書きましたが、その後あまり使えておらず、最近ようやく使い始めて、色々詰まったところとかありましたので、まとめておきます。 tansokun920.hatenablog.com OpenLTEを使うには まず、そもそもの大前提として、Softwa…

ZigBee/IEEE802.15.4について調べてみた

ZigBeeって? ZigBeeはあまり使われていないイメージだったのですが、PHILIPSの電球などにも使われており、IoTで最注目されている無線通信方式のようです。 Philips Hue(ヒュー) ホワイトグラデーション シングルランプ 口金直径26mm 【Works with Alexa認定…

RSAカンファレンス2018いってきた

最近あまり書くことなく、GWもまったり過ごしてしまい、そろそろ気合い入れねばと思う今日この頃。 そうなったのも、先月サンフランシスコ出張でRSA Conference2018に行ってきたのが事の発端になっている気がします。 RSA Conferenceとは? 情報セキュリティ…